■防犯対策

南コミュニティセンターでは、南地区の各区長や、コミュニティ運営協議会、パートナーシップ活動支援センター、地域行政センターの各代表者が参加して、年3~4回のペースで南ケ丘交番と連絡協議会を開催しています。 この協議会では、春日署管内や大野城市内で発生した街頭犯罪の情勢報告や、犯罪の傾向と併せて、地域からの要望など意見交換が行われています。また随時、犯罪情報について(通知)を大野城市の安心安全課経由でファックスで受信したものを掲示して犯罪防止の啓発に努めています。
「筑紫地区安全安心まちづくり情報」では南地区の各小学校区の犯罪情報や交通事故情報などを掲載し安心・安全の周知に努めています。
悪質商法撃退講座、マルチ商法や悪質商法などに関する実態などを劇を通じて行うこともあります。
南コミュニティセンター及び、区では小学校の下校に合わせて青色回転灯のパトロール車による防犯パトロールや地域住民・職員コミュニティ隊による夜間巡回パトロールなどを行っています。



■災害対策

大野城市総合防災訓練や各区でも総合防災訓練・災害時要援護者搬送訓練・梅雨前危険箇所点検などを通じて、災害時の対応の啓発や避難場所の周知を行っています。また、南コミュニティセンターには防災倉庫を設置して、万が一、地域で災害が発生したときのための準備を整えています。また、各家庭に配布しているハザードマップをチェックし、日頃からもしもの時の対応や避難場所の確認などをして、災害に対する心がけを行ってください。

施設について

イベントカレンダー

組織のご紹介

南コミの取り組み

地域行政センター取り扱い業務

ふるさと納税

リンク集

最終更新日:2018年6月22日 12:42